トピックス

  1. 無料オンラインカウンセリング<期間限定>再開します。

    ご好評いただきました、無料オンラインカウンセリング「ZOOMで!マタニティカウンセリング」が、この度、大阪大学の支援を受けて再開することになりました。

  2. 専門職向け「こころの両親学級」10月11日開催#オンライン#臨床心理士#夫婦療法#家族療法

    「こころの両親学級」〜産前産後、夫婦・家族関係のこころのトラブルに備える〜セミナー開催場所:ZOOM日時:10月11日(日)10:00ー12:00内容:周産期によくあるこころの不調や、夫婦関係のトラブル、家族の問題などを、二人の妊産婦専門の臨床心理士がケースを交えてお話します...

  3. 妊産婦向けオンライン無料カウンセリング始まります。

    全国の妊産婦さん対象に、妊産婦専門のママさん臨床心理士たちがお話をお聞きします。ホームページはこちらからコロナ禍の妊産婦さんを応援したい!そういう気持ちで集まった心理士ママたちが、無料でお話をお聞きします。

  4. 夫婦力が上がる〜夫婦カウンセリングが成功する時〜

    赤ちゃんができると、夫婦の危機が訪れることはよくある事です。新しい家族ができて、それまでの<妻><夫>と言う夫婦二人の関係から、<赤ちゃんーお母さん>ユニットと<お父さん>と言う関係に入っていく事で、大きく家族が変化するからです。

  5. 自信を持って出産する〜受身的な医療出産から、主体性を取り戻す〜

    いよいよ出産となった時、初産婦は右も左もわかりません。 自分に何が起きているのか、これからどうなるのか、頭の中が、真っ白です。 看護婦さんに言われるがまま、時間がきたら分娩台に上がり、両足を固定されます。

  6. 夫婦関係の修復 〜買い物依存の妻・仕事依存の夫〜

    あるカップルは、30代で、良い夫、良い妻として世間的な体裁を保つためにお互いを利用していましたが、 赤ちゃんができたことで、お互いに対する不満が露呈し、この先やっていけるか不安になった為、子供のために夫婦関係を修復したいとのことだった。

  7. 夫婦とお金の関係 〜 お金が招く、夫婦関係のトラブル 〜

    夫婦とお金の関係 〜 お金が招く、夫婦関係のトラブル 〜 「お金の問題について、夫婦で話し合うことがタブーである」と言うカップルが少なくありません。ある夫婦は、妻がお金を全て管理し、夫にお小遣いを渡していました。

  8. 産前産後のウツ 〜1人で頑張るお母さんへ〜

    一人で頑張るお母さんと「ウツ」の関係 「赤ちゃんのことは、あれもこれも全部        『完璧』 にやりたいから、人は頼れません。信用できません。」 と言うお母さん達がいます。

  9. 敏感な赤ちゃんへの対応(HSPの子供を持つお母さんへ)

    HSP(Highly Sensitive Person)と言う特性を持つ人たちをご存知でしょうか?以下に特性を上げてみます。

  10. 女性ホルモンとウツの関係(男女の違い)

    うつ病になる確率は、男性より女性の方が高いと言うのをご存知でしょうか。女性ホルモンであるエストロゲンの量が、女性のウツと関係していることが、以下のグラフから読み取れます。まず、男性ホルモンと男性のうつ病発生率を見てみましょう。

ページ上部へ戻る